NicoRicH
「何をしていても楽しい毎日になる」
Nicolog

パートナーシップとリンゴとミカン

どんなことも
やってみないとわからないおねがい
おはようございます立ち上がるNicoです
今日も運トレスター毎日運トレ
うんとれパークはコチラからラブ

今日から高校生もお弁当持ちで

新生活本格スタートです!

お弁当作り頑張りますびっくりマーク

子供が小さくて

終わりが見えない母業の時は

楽しく思えなかったことも

 

残り数年 となった今は

 

ただただ有難く感じます

 

母親であることは一生でも

母業は今だけ。

 

なんだか急にしんみりしてしまいますお願い

 

 

 

そんな 親子関係にしんみりしている中ニコ

先日 素敵なご夫婦のお話を聞きましたおねがい

奥様には とても大切にしている物があり

しかし、それを所有するには

なかなか困難があるショボーン

普通なら 手放すことを考えるだろう案件悲しい

 

 

そんな、なかなか大変なモノでも 

 

『どうしたら それを大切に所有し続けられるか』

を旦那様は考えて

所有し続けることが

出来るようにしてくれた

というお話お願い

これって 出来そうでできない。

でも、これができたら

パートナーシップで困ることは多分ない。

 

と思うほどのこと。

 

 

誰にでも 大切なものはあるけれど

 

大切なものが違うから

 

うっかり相手の気持ちをスルーしがちになってしまう。。。泣くうさぎ(そんなつもりなくても)

 

 

自分が大切にしているものを

大切にするように


相手が大切にしているものも

大切にすればいいのだけど

大切にする気持ちは同じだから

大切なものを大切に思う気持ちは同じだから

大切な「もの」の「モノ」が違っても

大切にする気持ちは わかるわけで

 

 

でも、なかなか出来なかったり

してしまうわけで、、、

えーん

 

自分がリンゴりんごが大好きで

 

パートナーは リンゴりんご好きではなく

ミカンバナナ(←これはバナナだけど😂)

大好きだとして

 

自分がリンゴりんごを大好きだと思うように

パートナーはミカンバナナ (←これはバナナだけど)

大好きなんだな

となれば ミカンバナナを邪険にはできなくて

ミカンバナナも大切にする

 


「デザート食べよー」って

私はリンゴりんご

パートナーはミカンバナナ (←これはバナナだけど)を食べて幸せ

 

リンゴりんごの押し売りをしなくても

ミカンバナナをイヤイヤ食べなくてもいい照れ

 

 

だったり

「オレ リンゴりんご好きじゃないからわからん」

て言われたら悲しいけど

「リンゴりんご好きだよね!リンゴりんご見つけたら買って帰るね」

って言われたら嬉しいラブ

 

 

同じものを好きになって欲しい訳じゃなくて

同じものを好きにならなくてもよくて

 


『好き』『大切』という【気持ち】を大切にできたら

パートナーシップは上手くいくよね

と思うのですおねがい(日々勉強中研究中爆笑)

 

 

難しいけど どうやったら出来るか

一緒に考えられるご夫婦

めちゃくちゃ素敵だなぁと思った先日でした

 



 

もしも

パートナーシップでモヤモヤしたら

リンゴりんごとミカンバナナ (←これはバナナだけど)を思い出してみてください

 


「大切に思う気持ちが大事だった」

思い出せたら 現実の何かが変わったりします!

 

 

今日も素敵な1日を✨

今日も大丈夫!

何があっても大丈夫!

大丈夫な事しか起こらないから

大丈夫!!