Life メンタル total コーディネート Nicoです
絵が苦手な私
絵を描くアプリを使ってみた😆
手書きよりヤバくなった🤣
今週は
Nicollage③の講座をやっていました(⌒▽⌒)
Nicollageでは
自分の為 と 自分以外の人の為
というのを 大切にしています(≧◡≦)
当たり前だけど
自分の為だけでも
他人の為だけでも
人生は楽しくない。
楽しさとは程遠く
苦しくなっちゃう。
だから Nicollageでは
ここを大切にしています(≧◡≦)
自分だけの為 って
いつか虚しさになります。
人の為だけも
いつか虚しくなります。
自分の為だけど
人の為になった!
人の為にやったことが
自分の為になった!
この絶妙なバランス(≧◡≦)
人の為になれた喜び
自分の為になった充実感
そこから人は成長を感じられて
楽しいが楽しいを生み出したり
引き寄せたりします(≧◡≦)
いいサイクルの始まりです(≧◡≦)
Nicollage7期メンバーも
いいサイクルが始まりました(≧◡≦)
で、そんなことを
この下手くそな絵を使って
説明してみた(笑)
メトロノーム(笑)
当たり前だけど
針は真ん中(⌒▽⌒)
で
これの真ん中から分けて
片方を自分
もう片方を他者とします。
バランスを取ります
自分のことも
他者のことも
大切にできている時は
針は真ん中になります(≧◡≦)
これが
自分のことだけを考えていると
これは
つまり
自己中 な状態
自己中心的な人。
心地良さの求め方が
薄っぺらい人(^^)
になります(^^)
反対に
他者の方だけに振れている人
その方は
他人軸。
人の目を気にしすぎたり
人の機嫌を気にしたり
あの人がこうだから
と 人や時代のせいにしたり
となります。
自分のことも
他者のことも
どちらも大事(≧◡≦)
どちらのことも大切にすることは
それは
究極の心地良さになります✨
この
真ん中の部分が
最高に心地のいい部分になります(≧◡≦)
この部分が大切です✨✨✨
他人軸と自己中の間にあるもの
そこが自分軸になります✨
自分と他人
2つを大切にして
Nico(2こ)(≧▽≦)
Nicoのにこは
2個です(≧◡≦)
luckyスマイルNico – 強運デザイン研究所
何も起こらない毎日を願うより、 何が起こっても大丈夫な自分になる!
を提唱しています☺︎
Nicoは、光と影。上と下。見えるものと見えないもの。全てに反対側が存在します。
どちらも大切にしたいという思いからつけた名前なんです♡
今までの私の経験、体験、生活で実践してきた中で、何をどうしたらいいのか?
何をどうすることができるのか? という思いからこの活動を始めました♡
自分分析トレーナー、強運体質デザイナー、
強運Jewel作家、オンLINEサロン にこくらぶ主宰。
Twitterで
ニコロジー♡ニコユニバース計画
Official Account(旧ライン@)
イレギュラーをレギュラーに!を合言葉に
日々を楽しむヒントを発信中